私たちは空室マンション・アパート・戸建/介護・福祉施設/オフィス専門。ワンストップのリフォーム・リノベーション工事の会社です。

名古屋エリアで退去立会い/原状回復工事なら
原状回復名古屋
株式会社ライズ総合企画

〒453-0042 愛知県名古屋市中村区大秋町1-38-2                                  
地下鉄東山線 本陣駅3番出口から徒歩3分

電話でのお問い合わせは平日・土日祝日の9:00~18:00まで
退去立会い~原状回復工事/不用品回収/遺品整理まで

見積り無料/追加料金一切なし。まずはご連絡下さい!

052-414-7758

※営業の電話/FAX/メールは本当にご遠慮ください。

052-414-7759 

電話受付時間
平日・土日祝 9:00~18:00
※現地調査は16:00までとなります。
定休日
年末年始(12/30~1/4まで)GW・お盆期間(8/13~8/16)

和室→洋室へリフォーム。メリットやポイントは?

和室から洋室へリフォームするメリットをご存じでしょうか?和室は畳の香りや寝転んだ時の感触が落ち着くという良さがある半面、カビやダニの発生などのトラブルの可能性もあります。

このページでは和室と洋室の構造の違い、和室から洋室へリフォームする場合のメリットや注意点・工事内容を紹介していきます。

和室と洋室の構造の違いとは?

現在当社の1番以来の多い人気工事です。

①床構造の違い

床構造には2つの違いがあります。1つは下地の間隔の違いです。和室の畳の下には根太(根太)と呼ばれる横木が一定の間隔で置かれています。畳を支えるためのもので床の安全性を高める目的で設けられてます。

洋室のフローリング下にも根太はありますが、根太の間隔が違います。畳の場合は畳事態に強度があるので根太の間隔は披露目の445㎜前後です。しかしフローリング材は畳に比べて強度が低いので根太の間隔は狭め303㎜程度です。畳からフローリングに替える際はこの根太を増やす工事が必要となります。

もう1つは畳とフローリング材の厚さの違いです。畳の厚さは約40~50㎜でフローリング材の厚さは12㎜程です。

畳からフローリング材に変更しただけでは出入口や他の部屋の床との段差ができてしまいます。段差を解消するために根太を補強した後に高さ調整用の床板を張って高さを調整する必要があります。また、築年数が大分経過しているお部屋では畳の下地に断熱材が使われていない場合があります。

畳よりもフローリングは冷たく感じやすいので断熱材を床材の下へ設置する工事もしておいた方が良いと思います。

壁構造の違い

②壁構造の違い

壁構造の違いは和室の壁が真壁(しんかべ)という柱が見える構造になっている場合が多いのに対し、洋室は柱が見えない大壁(おおかべ)という構造になってることが一般的です。真壁を大壁に変更する場合は、歯舌を隠す工事が必要になります。具体的には、胴縁(どうぶち)と言われる下地を柱と柱の間に組んでいきます。

そのうえに石膏ボードを張ることで柱を隠し、壁紙を張って仕上げます。

和室から洋室へリフォームする時の工事内容

和室から洋室へリフォームする時の工事内容は、ズバリどこまで洋室に近づけるかによって変わってきます。主なリフォーム箇所は床、壁、天井、出入口、押入れです。ここでは代表的なリフォームのケースと工事内容を説明していきます。

事例のご紹介①

ここでは弊社のお客さまの事例をご紹介します。

畳からフローリングへリフォーム

畳をフローリングに変更するリフォームは当社1番人気のリフォーム工事です。和室の象徴である畳をフローリングに張替えるだけで、部屋の印象は大きく変わります。和室のメリットも、多くは床に関係するのもなので、フローリングへのリフォームを行うだけでも十分メリットがあるでしょう。

工事内容は畳をはがし、構造・下地の補強や段差解消の工事をした後に、お好みのフローリング材に張替えます。社ではなかなか対応してもらえず、どうしたものかと途方に暮れていました。

事例のご紹介②

ここでは弊社のお客さまの事例をご紹介します。

壁と天井のリフォーム

床リフォームの次に需要があるのは、壁と天井のリフォームです。

和室の壁は柱が露出する真壁構造が多いので、柱が見えないように大壁に変更する工事を行い、その上からお好みのクロスに張替えます。

天井も同様の工事を施し、クロスを張り替えます。

事例のご紹介③

ここでは弊社のお客さまの事例をご紹介します。

襖から洋風ドアへリフォーム

床・壁・天井のリフォームの次にあげられるのが出入口のリフォームです。

和室で使われてた襖のままでは統一感がなく、やや不自然です。引き戸へ変更する場合は、敷居をこうかんするだけなどで簡単に設置できます。

開き戸に変更する場合は、隣の部屋や廊下との段差が発生する場合があり、段差を解消する工事が必要になるケースもあります。

事例のご紹介④

ここでは弊社のお客さまの事例をご紹介します。

押入れからクローゼットへリフォーム

最後に、押入れをクローゼットにリフォームする場合です。押入れは布団などの寝具を収納するように出来ているので、衣類を収納するには使いにくい作りになっています。

押入れは上下2段になっている場合が多いので、段を取り除いて衣類を吊るすためのハンガーパイプを取り付けます。クローゼットのドアは開き戸タイプや折れ戸タイプなどに変更します。クローゼットは湿気がこもりやすい場所なので調湿建材を使用することが多いです。

和室を洋室へリフォームする費用目安

和室を洋室へリフォームする際にかかる一般的な費用の目安を紹介します。費用は部屋の間取りと、どこまでリフォームするのかで変わってきます。ここでは6帖の和室をリフォームする場合のいくつかのパターンを例に説明します。

①床のみをリフォームする場合

床のみを壁からフローリングへリフォームする場合の費用は、24万~30万程度です。畳を撤去して敷居や畳寄席(畳と壁の間にある部材)を残したままフローリング材を張ります。畳とフローリングでは下地の構造が異なるため、下地の補強や段差を解消する工事も含みます。

②床の他に壁・天井・収納部分もリフォームする場合

床の他に壁・天井・押入れをクローゼットにリフォームする場合、費用は44万~51万程度かかります。内訳は下記の通りです。

  • 床:16万~18万円
  • 壁:10万~12万円
  • 天井:4万~5万円
  • クローゼット:14万~16万円

壁はコストを抑えるために、和室の真壁(しんかべ)を洋室の大壁(おおかべ)に変更するのではなく、柱が見える状態のままべニア板とクロスで洋室風に仕上げます。押入れは中の棚のてっよ・衣装を吊るすハンガーパイプを設置して同じサイズのクローゼットへ変更します。

③完全に洋室化する場合

和室の真壁を大壁に替えて部屋全体を完全に洋室化する場合の費用は80万~89万程度です。内訳は下記の通りです。

  • 床:19万~21万円
  • 壁:17万~20万円
  • 天井:4万~5万円

床は畳寄席の撤去と下地調整でプラス8万円の追加です。

壁は真壁(しんかべ)から柱の見えない大壁(おおかべ)へ改築し壁紙を張って仕上げます。壁と床が接する部分には巾木(はばき)を設置します。

巾木はデザイン性を高めたり掃除機などによる損傷や汚れから壁を守る役割を果たす部材です。壁と天井が接する部分は廻り縁(まわりぶち)を設置して壁と天井のつなぎ目をきれいに仕上げます。

和室を洋室にするメリットは?

ここでは和室を洋室にするメリットをご紹介します。分かりやすいように、まずは和室のデメリットを確認しておきましょう。

①和室のデメリット

  • 畳は湿気が貯まりやすく十分な換気が出来ていない場合ダニやカビが発生しやすい
  • 障子や畳のメンテナンスが必要
  • 重たい家具を置くとへこみが生じる
  • 障子の桟や鴨居などにホコリが溜まりやすいのに掃除がしにくい

②洋室のメリット

  • ダニやカビなどの発生によるトラブルが解消される
  • 傷みやすい畳、障子、襖の張替えが必要ない
  • 家具を置いても後が残りにくい
  • ホコリが溜まる場所が少なく掃除が楽

洋室はイスやベッドを使う洋風の暮らし方に合わせたら部屋づくりをすることが出来ます。フローリングの上にカーペットやラグを敷けば、寝転がる事も出来て部屋の雰囲気も変わります。

布団からベッドにすることで、お年寄りにも寝起きが楽になったり、布団の上げ下ろし作業もなくなります。夜、帰宅してすぐ寝られるという点もメリットです。

お問合せ・ご相談はこちらへ

見積り完全無料・追加料金一切なし。

株式会社ライズ総合企画のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。お気軽にご連絡下さいませ。

【新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社の対応】
  ー 私達からの3つのお約束 ー
①作業時、飛沫感染防止のためマスク着用での現地調査・施工サービスをさせていただいております。
②現地へ伺う前のアルコール消毒を徹底致します。
③弊社スタッフ・協力業者は当日検温を必ず行い37.5度以上でのお伺い・作業は一切致しません。

 

お電話でのお問合せはこちらまで。
※営業の電話・FAX・メールは固くお断りしています。

052-414-7758
電話受付時間
平日・土日祝 9:00~18:00
※現地調査は16時までとなります。
 
定休日
年末年始(12/30~1/5)
GW・お盆期間
 

お電話でのお問合せはこちら↓
ご連絡お待ちしています!

 
052-414-7758

電話受付は平日・土日祝日の
9時~18時
まで。メールでのお問合せは365日・24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
年末年始・GW・お盆期間中はお休みさせていただきます。